レーザー加工で様々な作品を作っています。
作る際の注意点、加工機の設定等の情報を紹介致します。是非、参考にして下さい。
![](https://rei-zakka.com/wp/wp-content/themes/cocoon-master/images/no-image-320.png)
透かし彫りのコースター
ヒノキ材があったので透かし彫りのコースターを作ってみました。 コースターのサイズは100mmの円形です。厚みは5mmです。木目もあり良い感じのコースターに仕上がりました。名前も入れてみました。 もう少し材料があるのでサンプルとして幾つか作っ...
![](https://rei-zakka.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/PXL_20240929_034116489.MP2_-320x198.jpg)
木製イヤリング
イヤリング 最近、ウォールナット材が手に入りましたので木製のイヤリングを作ってみました。 ウォールナット材はキーホルダーにも使っていますがイヤリングとなると厚さ2mm~3mmに加工する必要があります。 手持ちの角材、長さが色々とあるので4c...
![](https://rei-zakka.com/wp/wp-content/uploads/2024/07/akusen.jpg)
レイザッカのレーザー加工機奮闘記!!
2年程前にダイオードタイプのレーザー加工機と出会いました。元々CADメーカーに在職していたので見た瞬間に「XYプロッターだ!!」と感じました。早速購入したのがAtomstackの「P9 M50」と言うマシンです。暫くして「Cubio2」を購...